株式会社エコノミカルが提供するロケットモバイル。
低速無制限の「神プラン」が月額298円という格安で利用できるので、安さ重視の方には非常に魅力的。通話SIMでも948円から利用可能なので、待ち受け専用端末などにも最適。
無料通話込のロケモバプレミアムというプランもあるので、とにかく安く!という方、通話込で節約が図れる格安SIMを探している方共におすすめのMVNOです。
ロケットモバイルの各種情報
初期費用 | 3,000円 |
---|---|
通話料 | 20円/30秒 |
最低利用期間 | データ通信SIM:なし 通話SIM:12か月 |
高速通信ON/OFF | 不可 |
公式アプリ | なし |
バースト転送機能 | なし |
かけ放題オプション | あり |
プラン変更 | 可能(手数料なし) |
解約 | WEB上で手続き可能 |
MNP | 可能(不通期間なし) |
取扱い機種
なし
ロケットモバイルの料金プラン
Dプラン
データ通信SIM | データ通信SIM(SMS付) | 通話SIM | |
---|---|---|---|
神プラン(低速無制限) | 298円 | 448円 | 948円 |
スーパー神プラン | 719円 | 869円 | |
1GB | 590円 | 740円 | 1,250円 |
2GB | 690円 | 840円 | 1,300円 |
3GB | 840円 | 990円 | 1,400円 |
5GB | 1,200円 | 1350円 | 1,800円 |
7GB | 1,850円 | 2,000円 | 2,400円 |
ロケットモバイルは全体的に月額料金が安く、安さ重視の方におすすめ。
低速無制限の神プランだけでなく、他のプランでも比較的低価格で、5GB等のプランではDMMモバイルよりも低価格な設定になっています。
ロケモバポイントでさらに割引が可能
ロケットモバイルはロケモバポイントを貯めることでさらに割引が可能なのもポイント。
ロケモバポイントはスポンサーサイトへの登録などでで貯めることができ、1ポイント=1円で通信量が割引されます。元々月額料金が安いロケットモバイルですが、ロケモバポイントを組み合わせると更に節約が可能。
月の途中でも速プラン変更可能な「今すぐプラン変更」
ロケットモバイルは月の途中でもプランを変更することが可能になっています。
例えば1GBプランを契約していたけど、月の途中で容量を使い切ってしまい、低速状態になってしまった・・・そんな時、すぐ2GBプランに変更し、追加の容量が付与されるのです。
通常、他社のプラン変更は手続きをしてもプランが実際に切り替わるのは翌月から。
当月に関してはプランが変わらないので、高速通信容量をつかしたい場合は別途容量を購入しなければなりません。
ロケットモバイルの場合は変更手続きを行うとすぐに容量が増えるので、この点はロケットモバイルならではの魅力。
当然他社と同様、翌月からのプラン変更も可能なので、どちらのタイミングでプラン変更するか選べるようになっています(プラン変更は月1回のみ可能)。
ロケットモバイルの評価
ロケットモバイルは全体的に料金設定が安いのが魅力ですが、オプション面ではかなり貧弱。
かけ放題もロケモバプレミアムプランで提供されていますが、オプションとしては提供されていないので神プランなどと組み合わせることができません。
高速通信の切り替え機能やバースト転送機能もないので、初めて格安SIMを使うという方には若干使いにくいかも、ですね。
しかしこうしたデメリットを踏まえても業界最安値レベルの価格設定は多きな魅力と言えるでしょう。低速無制限のデータSIM、通話SIMとしては現状業界最安値の設定になっています。
ロケットモバイルの口コミ・評判
- 神プランが安すぎてビビる
- 通信速度も思った以上に良い
- 神プランの通信速度が思ったよりも出ている
ロケットモバイルは2016年5月からサービスを開始した新規のMVNOのため、まだWEB上でも口コミが多くありません。
しかし、神プラン298円などその安さは注目されています。
実際利用した方の口コミを調べるとこの神プランは200kbps制限なのですが、それ以上の速度が出る事も多く思った以上に仕えるようです。
おそらくまだユーザーも少ないためで、その分通信速度的にも期待が持てるMVNOだと言えるでしょう。
ロケットモバイルはどんな人におすすめ?
- 安さ重視で格安SIMを探している方
- タブレットやサブ端末用の格安SIMを探している方
ロケットモバイルはやはり安さ重視の方におすすめ。
神プランは非常にお得ですし、他の容量プランでも他社より低価格な設定になっています。1~5GBの容量帯ではいずれも最安値レベル。
しかし、それ以外は大きな魅力が無く、ちょっと微妙かもしれません。
まだまだ始まって間もないMVNOなので今後のサービス拡大に期待です。