格安スマホの基本

格安SIMの申し込みから初期設定(APN設定)までの流れまとめ【UQモバイル版】

今回はUQモバイルを例にして、格安SIM申し込みから初期設定(APN設定)の流れを解説します。

 

実際に契約して流れをまとめていますので、これから格安SIMを利用しようと考えている方は参考にしてください。

ちなみにここではSIMフリー端末のZenfone2 laserを例にして、設定の解説を行っています。

Zenfone2 laserはUQモバイルでもセット購入が可能な端末ですが、今回は別途アマゾンで購入したものを使用しました(後述しますが、セット購入した方が初期設定は簡単です)。

スポンサーリンク

申込み~SIMカード到着

まずはUQモバイル公式ページより申し込み。

この際、本人確認の書類を提出する必要があるので、用意をしておくと手続きがスムーズです。

 

ちなみに確認書類の提出方法は画像を添付する形。なのでスキャナでPCに取り込むか、スマホで写真を撮って用意しておきましょう。対応する本人確認書類は免許証やパスポートなどですね。

 

申し込みが完了するとUQお客様サポートセンターから新規申し込み受け付けの自動返信メールが届きます。

UQモバイル申し込み

 

 

ただし、この時点ではまだ申込みが確定してません。

申込み内容の確認および本人確認が済んだところで正式に契約が完了という形。

 

 

この時は翌日に申し込み手続き完了のメールが届きました。

同時にSIMカード発送完了のメールが届きます。

UQモバイル申し込み

 

 

そしてその翌日にはSIMカード到着。

通常どのMVNOでも申し込み完了から数日のうちにSIMカードは到着します。

UQモバイル申し込み

 

 

中身を確認してみると、SIMカードの他に納品書・初期設定手順が記載された簡単な取扱い説明書が同封されていました。

UQモバイル申し込み

 

APN設定に必要な情報なども記載されているので、書類関係は念のため保存しておくことをおすすめします。

 

 

SIMカード挿入

SIMカードが届いたので、早速スマホへSIMカードを挿入します。

まず、端末の電源をオフにしておきましょう。SIMカードの差し替えは必ず電源が入っていない状態で行います。

 

 

それではまず、SIMカードを台紙から外しましょう。

UQモバイル申し込み

 

UQモバイルのSIMカードは3ヵ所で台紙に固定されているので、ここを折って外します。

UQモバイル申し込み

 

固定自体はそれほど強くなく、ちょっと爪を立てると簡単に外れる程度。

SIMカード表面の基盤部分はできるだけ触らないよう、カードを外しましょう。

 

 

ちなみにUQモバイルのau VoLTE用SIMカードはドコモ系のSIMカードと違い、miniSIM、microSIM、nanoSIMどのサイズにも調整できるようになっています。

なので自分が使用する端末のSIMカードサイズに併せ、カードの大きさを調整する必要あり。

今回使用するZenfone2 laserはmicroSIMを使っているので、このサイズで使用します。

 

 

ひとまず切り離し完了。

UQモバイルのSIMカード取り外し

 

・・・が、このサイズはminiSIMのサイズなので、もう一回り小さくします。

 

microSIMの大きさで切れ目が入っているので、ちょっと力を入れて押すと簡単に外れました。

UQモバイルのSIMカード取り外し

 

このようにUQモバイルのSIMカードはカード到着後にカードのサイズを調整できます。

サイズ間違いの心配がないのは助かりますね。

 

 

それでは次に、SIMカードをスマホへ挿入します。

Zenfone2にSIMカード挿入

 

 

Zenfone2 laserにSIMカードを挿入する場合、まず背面のカバーを外します。

端末下部側面に爪をひっかけられる箇所があるので、ここに爪をひっかけて背面カバーを外していきます。

Zenfone2にSIMカード挿入

 

ちなみに初めて外すときは少しカバーが固いので外しにくいかもしれません。慎重に。

 

 

カバーを外すとバッテリーとSIMカードおよびSDカードの差し込み口が確認できます。

Zenfone2にSIMカード挿入

 

 

Zenfone2 laserにはSIMカードを挿し込む場所が2か所ありますが、通常使用するのは右側の挿し込み口。

Zenfone2にSIMカード挿入

Zenfone2 laserはデュアルSIMの端末なので複数枚のSIMカードを切り替えて使用できます。

なので複数枚のSIMカードを使いたい場合のみ左側の挿し込み口を使う形ですね。

 

 

バッテリーがはまったままではSIMカードが挿入できないので、バッテリーも外します。

Zenfone2にSIMカード挿入

 

 

これでSIMカードの挿入が可能になります。

Zenfone2にSIMカード挿入

 

ちなみに上の写真ではSIMカードが挿さってますが、新規で購入した場合は何も挿さってません。

ここに今回使用するUQモバイルのSIMカードを挿入します。

 

 

挿入完了。

Zenfone2にSIMカード挿入

バッテリーと背面カバーを元に戻してSIMカードのセットは完了です。

 

 

APN設定

SIMカードのセットが完了したら端末の電源を入れ、APN設定を行います。

ちなみに初めて電源を入れる場合は端末の初期設定を行う必要があります。設定はZenfone2 laserのマニュアルを参照。Gmailアカウントをひとつ持っておくと便利です。

「設定」というアイコンがあるのでこちらをタップ。

Zenfone2laser初期設定

 

 

「無線とネットワーク」から「もっと見る」をタップ。

Zenfone2laser初期設定

 

 

SIMカードを挿し込んだ「SIM1」が選択されていることを確認し、「アクセスポイント名」をタップ。

Zenfone2laser初期設定

 

 

APN設定画面が表示されるので、ここでAPN設定を行います。

画面右上の「+」マークをタップ。

Zenfone2laser初期設定

 

 

APN設定項目はSIMカードに同梱されていた書類の中に「APN設定手順」という解説があるので、そちらを参考に設定します。

Zenfone2laser初期設定

 

設定項目は以下の通り。

 


  • 名前:UQモバイル(名前は自由)
  • APN:uqmobile.jp
  • ユーザー名:uq@uqmobile.jp
  • パスワード:uq
  • 認証タイプ:PAPまたはCHAP

 

 

必要な項目を入力したら、画面右上の「保存」をタップして設定を保存します。

Zenfone2laser初期設定

 

 

保存するとAPN一覧にUQモバイルが表示されるので、そこにチェックを入れましょう。

Zenfone2laser初期設定

 

これでAPN設定は完了。

設定が間違っていなければLTE通信が開始します。

 

もし通信が開始されない場合は設定が間違っていないか再度確認しましょう。

 

 

ちなみにLTE通信が開始されるまでには若干のタイムラグが発生する場合があり、少し時間を置くことでLTE通信が開始する場合もあります。

APN設定が間違っていないにも関わらずLTE通信に切り替わらない場合は少し時間を置くか、一旦端末の電源を落とし、再度電源を入れてみてください。それでLTE通信が開始するケースがあります。

 

※なお、Zenfone2 laserは場合によって自動的に上記のAPN設定を行ってくれるケースがあります。今回使用したZenfone2 laserもSIMカードを挿した直後に自動的にAPN設定が行われ、VoLTE通信が出来るようになっていました。なので場合によってはAPN設定が不要かもしれません。自動的に切り替わらない場合は上記の手順でご自身で設定を行ってください。

 

 

SIMカードのセットからAPN設定は文章にすると長いのですが、実際には3~5分もあれば完了するような作業です。

間違えやすいのはAPNの設定項目の入力ミス。ここを間違っていると正常にLTE通信が行えません。間違えないように注意しましょう。

 

 

UQモバイルの通信速度を計測

せっかくなので、設定が完了したところで通信速度の計測を行ってみました。

通信速度の測定はOokiaの「Speedtest.net」というアプリを使用しています。

UQモバイル速度測定

 

結果は下り:23.74Mbps、上り:3.05Mbps。

 

15時台という事で回線が余り込まない時間帯ではありましたが、20Mbps以上の速度が出ていました。

MVNOによっては1Mbpsも出ないなてこともありますし、それを考えるとやはりUQモバイルの通信速度はかなり早い印象ですね。

 

 

初期設定で分からない事はサポートに聞いてみよう

申し込みや初期設定に関して分からない事や不安なことがあれば、サポートセンターを利用してみると良いでしょう。

最近では多くのMVNOが電話対応の窓口を用意しています。

 

実は今回申し込むに当たり、私自身もちょっと気になったことがあったためUQモバイルのサポートセンターに電話をして質問してみました。

 

聞きたかったのは「Zenfon2 laserには通常のLTEのSIMカードを使えばいいのか?それともVoLTE用SIMカードを使えばいいのか?」という点。

2016年10月にZenfone2 laserはau VoLTEに対応しました。なのでau VoLTEが使えるわけですが、通常のLTE用のSIMカードも使えるのか?この点が分からなかったため。ネットで調べても情報が見つからず、よくある質問にも情報が無かったのです。

 

そこで電話で質問してみたところ、Zenfone2 laserにはau VoLTE用SIMを使ってください!との回答を頂きました。

LTE用のSIMでは高確率で動かないとの事。聞いてよかった・・・汗

 

勝手にどっちも使えると思っていたので危うく普通のLTE用のSIMカードを注文してしまう所でした。

mineoやUQモバイルなどのau系のMVNOはLTE用のSIMカードとau VoLTE用SIMカードの2種類が存在します。自分が使用する端末がどちらに対応しているのか?申し込む前に確認しておきましょう。

UQモバイルSIMカード選択画面

 

MVNOを選ぶ際にサポートがしっかりしてるかどうか?は結構気になる点ですが、UQモバイルのサポートは非常に丁寧に対応してくれたので好印象。

 

電話自体もさほど混み合う事もなく、1分ほどで繋がりました。心配な点があれば利用してみると良いかと思います。

 

▽UQモバイルの電話窓口▽

0120929818

 

 

UQモバイルでセット購入すれば初期設定は不要

以上がSIMカードのセットからAPN設定までの流れとなります。

やること自体は決して難しくなく、手順に沿って行うだけで基本的には問題なく設定は完了します。

 

しかし、この手順がやっぱり自分で出来るか心配・・・という方は、端末セット購入をおすすめします。

今回例として挙げたUQモバイルはSIMカードと端末をセット購入すれば初期設定が済んだ状態で届くようになっています。つまり、自分で初期設定をする必要がありません。

 

また、UQモバイルはZenfone2 laserをはじめとしたいくつかの端末がセット購入で実質ゼロ円になる料金プラン(ぴったりプラン・たっぷりプラン)も存在するので、端末を安く購入することもできます。

料金的にもお得になるので、初期設定が不安・めんどくさいという方は端末セット購入を検討してみると良いでしょう。

 

UQモバイルの詳細はこちら>>>UQモバイル