SIMフリー端末

ASUS Zenfone3(ZE520KL)のスペック及び評価

ここではASUS Zenfone3のスペック及び評価をまとめています。

Zenfone3は格安スマホでも性能面を重視したい方におすすめの端末。オクタコアで3GBのRAMを搭載しているので性能はSIMフリー端末の中でも高めで、DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)にも対応。

au VoLTEにもしっかり対応しているので、どのMVNOを利用するに当たっても困りません。

スポンサーリンク

Zenfone3のスペック

 

CPUQualcomm Snapdragon 625 オクタコア2.0GHz
画面サイズ5.2インチ
端末サイズ幅:73.9mm 高さ:146.8㎜ 厚さ:7.69mm
重量144g
バッテリー容量2,650mAh
RAM/ROM3GB/32GB
カメラメインカメラ1600万画素 インカメラ800万画素
SIMカードサイズmicroSIM
価格39,800円

対応周波数

FDD-LTE:B1/2/3/5/7/8/18/19/26/28
TD-LTE:B38/39/40/41
WCDMA:B1/2/5/6/8/19
GSM:850/900/1800/1900 MHz

Zenfone3はau VolTEにも対応しているので、ドコモ・au・ソフトバンク系いずれのSIMカードも利用可能です。

Zenfone3の評価

Zenfone3は全体的によくできた端末と言えます。CPUの性能も高く、ROMも32GBあるのである程度内部ストレージに余裕がありますし、カメラ性能やバッテリー性能も悪くありません。

CPUについて

クアルコムのSnapdragon 625はSIMフリー端末に搭載されているCPUとしては性能は高目。RAMも3GBあるのでゲームを結構遊ぶような方でもストレスなく使えるレベルです。

なのでライトユーザーよりは一般ユーザー~ヘビーユーザー層の方が適していると言えます。

カメラ性能について

Zenfone3のメインカメラは1600万画素と比較的画素数が高目。レーザーオートフォーカスもついていて最速0.03秒で被写体をフォーカスすることができます。また、4K動画撮影にも対応。

カメラ性能も比較的高い端末と言えるでしょう。

バッテリー容量について

バッテリー容量は2650mAhとまあまあの容量。最近の端末は3000mAh前後の容量が一般的なので、数字だけを見ると若干少なめに感じますが、電池持ち自体は悪くありません。

同価格帯の端末との比較

Zenfone3をを同価格帯の端末と比較してみました。

ここではHUAWEI novaとHUAWEI honor8の2機種との比較をまとめています。

 

Zenfone3HUAWEI novaHUAWEI honor8
CPUQualcomm Snapdragon 625 オクタコア2.0GHzQualcomm Snapdragon 625 オクタコア2.0GHzKirin 950 オクタコア(4 x 2.3GHz + 4 x 1.8GHz)
画面サイズ5.2インチ5インチ5.2インチ
端末サイズ73.9×146.8×7.6969.1×141.2×7.171×145×7.45
重量144g146g153g
バッテリー容量2,650mAh3020mAh3000mAh
RAM/ROM3GB/32GB3GB/32GB4GB/32GB
カメラメイン:1600万画素 イン:800万画素メイン:1200万画素 イン:800万画素メイン:1200万画素×2 イン:800万画素
SIMカードサイズnanoSIMnanoSIMnanoSIM
価格39,800円34,800円42,800円

Zenfone3は前述のとおり性能は高めでおすすめではあるのですが、他の端末と比較するとどうしても価格の高さが気になってしまいます。

例えばHUAWEI novaと比較するとCPUの性能は同じで、他のスペックもあまり変わりません。しかし、価格が5,000円ほどnovaの方が安いので、どちらを買った方がお得か?という話になると、現状ではHUAWEI novaの方がお得と言えるでしょう。この2端末は画面サイズで違いがあるので、ちょっと大きめの5.2インチサイズの端末の方が良いとなれば、Zenfone3の方がおすすめと言えるかもしれません。

ただ、5.2インチサイズの端末を探す場合はHUAWEI nova liteが2万円以下でそこそこの性能を持っているので、そちらと比較してみるのも一つの手段。安さも重視するならnova liteの方がZenfone3より2万円ほどお得です。

そして性能重視で考えた場合は、ほぼ同じ価格でHUAWEI honor8が購入可能なので、いっそそちらを選んだ方が満足度が高くなる可能性があります。HUAWEI honor8はオクタコアで4GBのRAMを搭載しており、性能はこちらの方がかなり上。そしてダブルレンズカメラを搭載しているのでカメラ性能を重視したい方にとってもこちらの方が良い選択と言えます。

難点はhonor8を扱っているMVNOが少ない点で、MVNO経由だと楽天モバイルでしか購入できません。あとはHUAWEIのウェブストアで購入するかですね。楽天モバイルであればセット購入で安く購入することができ、お得です。

このように性能と価格を踏まえて考えると、安さならHUAWEI nova、性能ならHUAWEI honor8に軍配が上がるのが現状で、現状最もおすすめか?というとそう言い切れないのがZenfone3という端末。もう少し価格が抑えられていればおおすすめ度はかなり上がります。

性能面では決して悪くない端末なので、各MVNOでキャンペーン割引などが適用されたタイミングで購入するのが賢い買い方だと言えるでしょう。

ちなみにnovaやhonor8はau VoLTEに対応していない端末なので、au系の格安SIMを使いたいという方にとってはZenfone3の方が使いやすいです。この点は魅力と言えるかもしれません。au系のSIMを使わない方には関係ないかも知れせんが(笑

Zenfone3はどこで購入するのがおすすめ?

楽天モバイルで一括購入すると割引が受けられます。